Oct 12, 2011

Steve Jobs

1980年代前半に日本に旅行した際に、ジョブズ氏はソニーの盛田昭夫会長になぜソニーの工場の従業員は皆ユニ フォームを着ているのか尋ねた。彼はジョブズ氏にこう答えた。戦後、服を持っている者がいなく、ソニーのような企業は従業員に毎日着るものを支給する必要 があった。そして年月を経て、とりわけソニーといった企業で、ユニフォームが独自の特徴的なスタイルに発展し、従業員を会社に結び付ける手段となった。 「私はAppleにもそのようなきずなが必要だと判断した」とジョブズ氏は当時を振り返った。

ソニーはデザイナーの三宅一生氏に、袖を取り外してベストにもなるユニフォームをデザインしてもらっていたため、ジョブズ氏は三宅一生氏に電話して Appleのベストをデザインしてもらうよう依頼したそうです。ジョブズ氏はサンプルを数点持って帰ってこのベストを着ようとみんなに話したそうですが、 受け入れられなかったとのことです。

そんな中、ジョブズ氏は三宅一生氏と友人になり、定期的に会うようになったとのことです。ジョブズ氏は、日常的にも便利で、特徴的なスタイルを表現 することもできることから、自分自身のユニフォームを作るという考えに引かれるようになったそうです。そのためジョブズ氏は黒のタートルネックを三宅一生 氏に作ってもらったとのことです。インタビュー中、ジョブズ氏はウォルター・アイザクソン氏に黒のタートルネックが積み重ねられたクローゼットを披露し、 「一生着るのに十分なほど持っている」と話したそうです。

Aug 28, 2011

Omurettei







かれこれ11年通ったオムライス屋"オムレッ亭。行きつけとして数多くの人を連れたり紹介してきた。社会人になって神戸を離れても帰る度に立ち寄ったな。トマトソースも好きだった。デミグラスも好きだった。クリームも時々食べたな。
たまたま8月閉店間際に神戸に帰り、同僚に紹介したら,閉店するときいてきた。

慌てて行きました。

最後はやっぱりサービスランチ。変わらぬ味。

店主さん今までおいしいオムライスありがとうございました。

またどこかで再開して欲しいな。

Aug 25, 2011

Steve Jobs

Appleの取締役ならびに全Appleコミュニティーへ:

私は常々、もし私がAppleのCEOとして果たすべき義務を果たすことができない日が来たらただちに皆さんにお知らせすると言ってきました。残念ながら、その日が来ました。

私はここにAppleのCEOを辞任します。取締役会が適当と認めるなら、私は取締役会と全従業員のために会長として留まる用意があります。

私の後任に関しては、CEO引き継ぎ計画を実施することを強く勧告します。私はAppleのCEOとしてティム・クックを指名します。

Appleのもっとも輝かしくイノベーティブな時代はこれからだと信じています。私は新しい役割によってそれに貢献できることを楽しみにしています。

私はAppleにおいて何人かの人生における親友を得ることができました。この長い年月、みなさんと共に働くことができたことに感謝します。

スティーブ

Update: Appleの取締役会ははジョブズの推薦に従い、新CEOにTim Cookを任命したことを確認した。ジョブズの療養休暇中(今年の分も含めて)、クックがCEO代行を務めたことを考えれば、ジョブズが辞任した後は、クックが後任となることは広く予想されていた。

またジョブズは希望どおり、取締役会会長に選出された。クックも取締役に任命された。

Aug 15, 2011

Google × Motorola

米グーグル<GOOG.O>は、通信機器大手モトローラ・モビリティ・ホールディングス<MMI.N>を現金約125億ドルで買収すると発表した。

 買収額は1株当たり40ドルで、モトローラ・モビリティの12日終値に63%のプレミアムを上乗せした水準。

 発表を受け、モトローラ・モビリティの株価は米株式市場寄り付き前の取引で、59%急上昇。

 一方、グーグルは2.8%安で推移している。

Jul 21, 2011

OS X Lion

スクロールの方向は " システム環境設定 > トラックパッド > スクロールとズーム " にある「スクロールの方向:ナチュラル」のチェックを外すと元に戻る。

Jun 21, 2011

HND

国土交通省が首都圏空港の能力増強に乗り出す。2013年度をめどに、昨秋に国際定期便の運用を再開した羽田空港の新国際線旅客ターミナルを拡張する。また成田空港では今年度中に企業や個人が商談などのために使うビジネスジェット機の専用ターミナルを完成させる。

 羽田空港では13年度に国際線の年間発着枠が現在の6万回から9万回に増える。これに合わせ、現在の国際線ターミナルの北側に新棟を建設し、混雑緩和を 図る。新棟の整備は民間資金を活用する「PFI方式」で進め、現在のターミナルとL字型につなげることを検討。搭乗口は現在の10カ所から20カ所程度に 倍増させる。総工費は1000億円超に上る見込み。発着枠拡大に間に合わせるため、今年度の着工を目指すとみられる。

 羽田空港は昨年10月、32年ぶりに国際定期便の運航を再開。これに伴い、発着枠6万回、年間利用者700万人に対応する国際線ターミナルを新設した。ただ昨年5月の国交省の成長戦略会議で発着枠を9万回まで増やす方針が示され、当初から拡張が不可欠とみられていた。

 一方、成田空港ではビジネス機の受け入れ拡大を進める。専用のターミナルを設置するほか、現在15ある駐機場も11月から18に増やす。日本航空が返還したターミナルの建物を成田空港会社が改修し、税関や入国管理などの手続きも行えるようにする。

 また今秋ごろからは、ビジネス機の利用者向けに発着枠や駐機場の空き状況を確認できるホームページも開設する。

 ビジネス機誘致は国際競争力の強化や経済成長につながると期待されているが、国内では専用施設が少なく利便性の改善が課題となっていた。

Jun 13, 2011

Kansai - Hawaii

羽田に続き、関空からトロピカルリゾートへ

ハワイアン航空は、ハワイ州内最大の航空会社。1929 年に「インターアイランド・エアウェイ」として創業して以来、ハワイでの航空会社としては最も長い歴史を持っている。2010 年11 月19 日から羽田~ホノルル便を就航し、ハワイと羽田を結ぶ初の直行便として話題に。そして、ついに待望の関空~ホノルル間を7月13日から就航!関空からホノルルへの450 便は、関空を21時30分に出発、ホノルル国際空港に同日10時50分到着。帰路449 便は、ホノルルを14時10分に出発、関空に翌日18時到着。ユニークなサービスとハワイアンホスピタリティを堪能しながら関空からトロピカルな楽園へ飛び立つことができる。


ビジネスクラスにはハワイアンキルトの毛布が。ハワイのエアラインならではのオリジナリティだ。 ビジネスクラスにはハワイアンキルトの毛布が。ハワイのエアラインならではのオリジナリティだ。
アロハな機内サービスがユニーク&楽しい!

日本人に人気の高い定番リゾート・ハワイの航空会社だけに、ハワイアン航空では徹底した日本人好みのサービス、おもてなしを提供することを心がけている。たとえば、客室乗務員には特別講師陣による日本の文化や慣習など、カルチャー・トレーニングを実施。最新のNHK ニュースやハワイのNHK 提携ネットワークNGN による日本語番組も放映。また、ビジネスクラスでは上質なハワイアンキルト柄のブランケットを用意、ホノルル発のエコノミークラスでは、花柄のハワイアン航空特製風呂敷に入ったスナックを関空到着前に配るのもうれしい。


お湯を注ぐとゆっくりと花が開いていくのが優雅な、ハワイアンハイティー。 お湯を注ぐとゆっくりと花が開いていくのが優雅な、ハワイアンハイティー。
ビジネスクラスではハワイアンハイティーをサービス!

ハワイアン航空ならではのもうひとつのサービスが、ホノルル発の便のビジネスクラスで提供するハワイアンハイティー。トロピカルフラワーをアレンジしたトレーには、お湯の中で花が開く様子を楽しめるフラワーティーと、可愛らしいプティフール。華やかな香りに包まれつつ、空の上で優雅なティータイムを満喫。辛党には全米で10番目にマスターソムリエの資格を獲得した名ソムリエ、チャック・フルヤ氏がセレクトしたワインを堪能したい。


氏は、ハワイ州内の農業および漁業の振興と保護に努める団体「ハワイ・アイランド・シェフズ」の創設メンバーの1 人。地元ハワイの料理番組のホストとしても知られる。 氏は、ハワイ州内の農業および漁業の振興と保護に努める団体「ハワイ・アイランド・シェフズ」の創設メンバーの1 人。地元ハワイの料理番組のホストとしても知られる。
ハワイのカリスマシェフがアドバイザーの機内食も魅力

さらにハワイらしさを感じさせるのが機内食だ。ハワイ在住で、ホノルル市内に「シンハ・タイ」と「チャイズ・アイランド・ビストロ」といった有名レストランを経営する人気シェフのチャイ・チャオワサリー氏をエグゼクティブ・シェフに迎え、オリジナルのメニューを提供。ビジネスクラスでは「マグロのたたきポケを巻いたルラードにオーシャンサラダとクリームチーズ、蒲焼ソースと炒りゴマ添え」、「大西洋キングサーモンとスパイシー味噌クリームソース」などのコース料理が。エコノミーでもグリルドチキンとチリ・ジンジャーソース、ラズベリー・グアバ・チーズケーキなどのシェフのオリジナルメニューが味わえる。

May 19, 2011

IC card

交通会社各社が連名で発表したプレスリリースによると、2013年春から交通系ICカードの相互利用サービスを開始実施することで合意したそうです。これにより交通系ICカードを利用している全国のユーザーの利便性を大きく向上させることになります。

相互利用サービスの実施で合意したのは以下の11社。なお、交通系ICカードには「Suica」のようにあらかじめチャージしておくプリペイド方式のものと、「PiTaPa」のように使った分だけ毎月クレジット決済で引き落とされるポストペイ方式のものがあります。

Kitaca(北海道旅客鉄道株式会社
PASMO(株式会社パスモ)
Suica(東日本旅客鉄道株式会社)
manaca(株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシー)
TOICA(東海旅客鉄道株式会社)
PiTaPa(株式会社スルッとKANSAI)
ICOCA(西日本旅客鉄道株式会社)
はやかけん(福岡市交通局)
nimoca(株式会社ニモカ)
SUGOCA(九州旅客鉄道株式会社)

なお、PiTaPaのみ電子マネーの相互利用に対応していませんが、PiTaPaの加盟交通機関各社は利用頻度に応じて運賃を割引するなどのサービスを導入しているというメリットもあるため、自分のスタイルに合った普段使っているカードを全国各地で利用できるようになるというのはなかなか便利なのではないでしょうか。

May 12, 2011

Chromebook

Googleは米国時間5月11日、当地で開催されている年次カンファレンスGoogle I/Oにおいて、同社初の製品版ノートPC「Chromebook」を発表した。

 サムスンとAcerがそれぞれ、6月15日にChromebookを発売する予定である。サムスンのChromebookは、Wi-Fiのみの対応版で429ドル、3G版で499ドルになる予定である。AcerのWi-Fiのみに対応するChromebookの価格は349ドルとなる予定。

 これらのChromebookは、米国ではAmazonとBest Buyから販売される予定である。Googleは、英国、フランス、ドイツ、スペイン、オランダ、イタリアでもこれらの製品を独自に販売する予定である。

 両製品の仕様についてはこちらを参照してほしい。

 サムスンは11日夜にイベントを開き、新しいChromebookの詳細について発表することになっている。Acerも、同社のChromebookの詳細を発表する予定だ。

 Chromebookの利点としては、バッテリ寿命が1日中持続することやインターネット接続が内蔵されていることが挙げられる。Verizon Wirelessは、Chromebookに対して3G接続の月額プランやデイリーパスという、利用時払いの価格体系を提供する予定である。

 Chromebookは、「Chrome」と同様に数週間ごとにアップデートされる。ユーザーがパッチのインストールにわずらわされることはない。今回発売予定の新製品には、Intel製のデュアルコアプロセッサが搭載されている。

 またGoogleは、教育機関を対象に、Chromebookを特別価格で提供する予定であると発表した。Chromebookを1台あたり月額20ドルで提供する予定である。この価格には、ハードウェア、管理サポート、ハードウェアアップグレード、保証が含まれる。

 GartnerのアナリストMichael Gartnenberg氏は、ほとんど同じ価格でより高性能で柔軟性の高い競合製品が提供されていることを考えると、ブラウザがChromeに限られているという点が主要な要素かもしれないと述べた。

 「非常に興味深い」と同氏は述べ、「しかし、この価格で消費者は購入するだろうか。499ドル出せば、かなり高性能なネットブックや、『iPad』さえ購入することができる」と語った。

 Googleは、Google I/Oの参加者全員にChromebookをテスト用に無償で提供する予定である。

Jan 18, 2011

KIX

台湾の中華航空(チャイナエアライン)が関西国際空港と米ニューヨークとを結ぶ路線の開設に向けて準備を進めていることが分かった。同社は現在、台北発米 アンカレジ経由ニューヨーク線を週3便運航しているが、この路線の経由地を4月29日から関空に切り替える方向で関係者と最終的な調整を進めている。2月 上旬にも正式発表する。

 実現すると関空にとっては平成6年の開港以来、初めての米国東海岸とを結ぶ路線となる。中華航空大阪支店ではすでに客室乗務員の募集を始めている。1年契約制で22人を採用する計画だ。

 関空からの北米路線は、最も多かった平成10年には米デトロイトやカナダのトロントなど8都市週73往復あったが、現在は米ユナイテッド航空のサンフランシスコ線と米デルタ航空のシアトル線だけ。

 地元経済界を中心に北米路線の充実を求める声が強まっており、関空会社は数年前から中華航空に対し、就航先の相手国から第三国に運航できる権利である「以遠権」を使った路線開設を要望していた。

Jan 1, 2011