Dec 30, 2007

Cyndi Wang

Advanced/W-ZERO3 [es]


Hong Kong

中国の全国人民代表大会(全人代)常務委員会は29日、香港での直接選挙導入に関する見解を発表し、2017年実施の次々回の行政長官選挙での導入を認める方針を明記した。中国側が直接選挙導入の時期を明示したのは初めて。だが12年の次回行政長官選挙での導入は否定しており、早期民主化を求める「民主派」は反発している。

 香港の行政長官選挙は、業界団体などから選ばれた選挙委員による間接選挙。香港の憲法にあたる「基本法」では直接選挙実施を目指す方針が示されているが、導入の時期は明示していない。

 全人代常務委は同日の会議で「17年の行政長官選挙は直接選挙が可能」と決議。立法会(議会)でも直接選挙導入を認める方針を示した

Dec 29, 2007

To Do List in January


・模試復習
・Qbank major
・101回解いてみる
・メモ帳

Dec 27, 2007

iPhone

2007年、Appleは大胆に歩みを進め、テクノロジやメディアの世界で最も影響力の強い企業の1つとして、その座を改めて確かなものにした。

 おそらく、読者の皆さんも「iPhone」について耳にしたはずだ。携帯電話市場に割って入ろうとするAppleの試みは、テクノロジ関係のメディアだけでなく大手メディアでも前例のないほど大きく報道された。iPhoneは、2007年1月の「Macwrold」で初めて発表され、穏やかな6 月の夜、全米各地で行列を作り、待ち構えていた消費者の前に登場した。われわれも数百人の他のメディア関係者と共に、iPhoneを巡る狂乱が米国中を駆け抜けた1日を現場で追った。

 2007年も後半に入ると、9月末時点でiPhoneの販売台数は140万台に達し、英国、ドイツ、フランスでも販売が始まった。

 何もかもが予定通り順調にいったわけではない。発売後わずか数カ月で200ドルの値下げに踏み切ったことは議論を呼んだし、ハッキングされた iPhoneに対してAppleがとった報復的な再ロック処置などに腹を立てた早期購入者もいた。それでも、携帯電話業界はiPhoneの登場で緊張感を取り戻し、Appleがデザインやユーザーインターフェースの点で平均的な消費者の心を射止めたことを知り、業界側も何らかの対抗策を立てる必要があることに気づいたことは間違いない。

 しかし、2007年の話題となったのはiPhoneだけではなかった。Appleは9月、「iPod」のラインナップを一新し、iPhoneと同じインターフェースを持つ「iPod touch」や、動画再生に対応した第3世代の「iPod nano」を発売した。初代モデルの発売から6年が過ぎた今でも、iPodはApple史上最大のヒット商品の地位を維持しており、2007年のホリデーシーズンにおける出荷台数は、2006年の2100万台を上回ると予測されている。

 Macに関しても、Appleは勢いに乗っている。PC業界全体がノート型マシンに軸足を移しつつあり、Appleも引き続きこの動きから恩恵を得ているのだが、2007年中には「MacBook Pro」および「MacBook」の基本デザインに大きな変更はなかった。その代わり、オールインワン型デスクトップマシン「iMac」については、「Mac Pro」やMacBook Proと同じくチタニウムグレーのカラーリングを採用した新モデルを8月に発売した。

 そして、「MacOS X」の6番目のバージョンとなる「MaxOS X v10.5(Leopard)」が発売された。iPhoneを間違いなく予定発売日に間に合わせるために、Leopardの発売は4カ月延期されたものの、発売後最初の週末でだけ200万本を売り上げた。これは、インストールベースにおけるMacの総台数の約9%に当たり、OSのメジャーアップグレードとしては驚異的な数字だ。Leopardの最初のバージョンに存在した不具合に関しては不満の声も聞かれたが、修正版の「MacOS v10.5.1」がリリースされると、そういった不満も聞こえなくなった。

 しかし、2007年が終わろうとしている今、Appleのビジネスで最も激しい動きがある部門は、おそらくiTunes Storeだろう。iTunes Storeは、これまでになかった競争に直面しているからだ。今年に入って、Amazon.comは独自のオンライン音楽ストア「Amazon MP3」を開設し、NBCなどのテレビネットワークは、自社番組のオンライン配信を自らの管理下に取り戻したいとの意向をちらつかせている。インターネットで(合法的に入手可能な)音楽やテレビ番組を見つける最高の場所として、iTunes Storeの地位は依然として揺るぎない。だが、ここは2008年注目の市場だ。快進撃を続けるAppleのオンラインストアに、今挙げたような新たな競合相手は追いつけるのだろうか?

MLB

サンフランシスコ・ジャイアンツが、藪恵壹投手(39)と1年間のマイナー契約を結んだ。藪は、来年2月の春季キャンプに招待選手として参加する。

 藪はオークランド・アスレチックスでメジャー1年目を迎えた2005年、主に中継ぎとして40試合に登板し、4勝1セーブ、防御率4・50の成績を残したが、シーズン終了後に退団。翌年はコロラド・ロッキーズのキャンプに参加するも、開幕前に戦力外となりメキシコでプレーしていた。

 そして今年、藪はアリゾナ州で行われていた秋季リーグに参加。そこで投球セッションをしていたところ、ジャイアンツ首脳の目に止まった。チームの選手部門を統括するボビー・エバンス氏は、「藪を一目見て気に入った」と、獲得理由を説明した。

Dec 26, 2007

Onitsuka Tiger × Mini




いつのまにか400本目の投稿

Taipei 101



新年に行ってみたいなみたいなあ

Dec 25, 2007

Baidu, Yahoo China

MP3ファイルの検索サービスを提供している中国検索サイト大手、百度に対して、米国などのレコード会社連合が、ファイルのダウンロードサービスの停止や損害賠償請求を起こしていた裁判の判決が先週言い渡された。訴えていたのは、ユニバーサル、ワーナーミュージック、EMI、SONY BMGなど。

 北京高級人民法院は、「百度は権利侵害を行っていない」と無罪の判決を言い渡した。百度は「検索結果を表示しているだけで、権利を侵害するファイルをアップロードしているわけではない」という主張をしていたが、これが認められたことになる。

 中国の裁判所は下から、末端、中級、高級および最高人民法院がある。過去2回の裁判では、百度が敗訴しており、今回は逆転判決がでたことになる。レコード会社連合はこの判決を不服としており、最高人民法院に上告する方針だ。

 なお、同種の裁判として、同じく国際的なレコード会社連合(今回の原告側とは異なる)が、MP3検索サービスに対する損害賠償などを求めて、ヤフー中国を訴えていた。こちらの裁判は2007年4月に北京第二中級人民法院が原告側勝訴の判決を出した。ヤフー中国はそれを不服として上告したが、12 月に北京高級人民法院がそれを棄却。ヤフー中国の敗訴が確定している。

 百度とヤフー中国の裁判では何が違うのか。中国のメディアによると、コンテンツホルダーの権利を守る条例「信息網絡伝播権保護条例」の施行時期によるのではないかとの見方が強い。この条例が施行されたのは2006年7月。百度への訴訟が起こされたのが2005年7月で、ヤフー中国が2006年7月だったのが、明暗を分ける理由になったのではないかというのだ。

DoCoMo × Google

NTTドコモが米Googleと包括的に提携するべく交渉していることが12月25日、わかった。検索や広告のほか、Googleの携帯電話向けプラットフォーム「Android」などに関して協力していくものとみられる。

 ドコモは現在、モバイルサイトの検索に自社開発した検索エンジンを利用している。ただしこの検索エンジンの検索範囲は公式サイトと呼ばれるドコモ公認のサイトのみで、一般サイトと呼ばれる非公認サイトは他社の検索サービスに誘導する形を取っている。

 Googleと提携することで、新たに一般サイトについても、iモードの検索結果に表示されるようにする。また、ここに表示される検索連動型広告は、GoogleのAdWordsを採用する。

 Androidについては、すでにドコモはAndroidの活用と普及を図る団体「Open Handset Alliance」に参加している。GoogleとはAndroidを使った端末の開発について提携する見通し。これにより、両社の要望を盛り込んだ端末が実現しやすくなる。

 このほか、携帯電話で撮影した写真をオンラインフォトアルバムに保存、閲覧できる機能についても検討している。ただしドコモはこの件についてはGoogle1社に提携先を絞るのではなく、提携企業にAPIを公開して、携帯電話利用者が好きなオンラインフォトアルバムを選べる方法を取るものとみられる。

 Googleは2006年5月に、ドコモのライバルであるKDDIと提携。サイト検索にGoogleのエンジンを提供しているほか、検索連動型広告も手がけている。また、2007年9月にはGoogleのメールサービス「Gmail」技術を活用した「au oneメール」を開始。携帯電話とPCのどちらからでもメールが閲覧でき、2Gバイトまで保存できる点が特徴となっている。





Googleは日本最大の携帯電話会社NTT DoCoMoと契約を結び、NTT DoCoMoの4800万ユーザーのデフォルト検索エンジンとなる運びだ。契約ではさらに、NTT DoCoMoのユーザーへのメール提供方法をGoogleアプリに切り換えることについても謳われる見込み。

日本は、検索市場でYahooがGoogleをリードしている世界でも珍らしい市場で、4月時点でYahooが65.9%、Googleが27.8%だ。ただし、YahooとGoogleの全機能を含めた比較ではこの差はそこまで大きくはなく、8月のYahoo全体のユニークビジターが4100万なのに対してGoogleが3100万だ。

この契約は、Googleが地球上でほぼ唯一、検索マーケットでトップに立っていない市場で、Googleにとって是非とも必要だった後押しとなるだろう。

Reutersによると、この提携はこの先の新機能や新端末の開発へと発展する可能性があるという。

Dec 23, 2007

Books




買うべきか買わないべきか 迷う・・・





おもしろそうなので貼っておこう

Books



図説だから面白そ

Dec 22, 2007

Scholarship

 東京工業大学(東京都目黒区)は21日、来年度から大学院博士課程に進学するすべての学生について、授業料(年額53万5800円)を実質的にゼロにすると発表した。東京大が来年度から大半の博士院生に同様の支援をするが、全員を対象にするのは国立大学で初めて。東京大との「頭脳」獲得競争が激しくなるとともに、他大学にも波及しそうだ。

 東工大の博士課程に進むのは約540人。このうち、日本学術振興会から経済的支援を受けたり、授業料免除になったりしている学生を除く約400人を研究補助者(RA)、教育補助者(TA)にし、報酬として授業料相当額を払う。

 東工大では「国際競争力のある若手の研究者・技術者を育成するために優秀な学生を確保したい」としている。年間約2億円の財源は経費の節減などで工面する。

TOICA × ICOCA × Suica

JR東海は21日、ICカード乗車券「トイカ」が来年3月29日からJR東日本の「スイカ」やJR西日本の「イコカ」のエリアでも使えるようになると発表した。

 スイカとイコカはすでに相互利用できるため、トイカの参入により、3枚のうちいずれか1枚があれば本州にある計約1200のJRの駅で乗り降りができるようになる。ただ、トイカは私鉄や地下鉄に乗れる首都圏の「パスモ」や関西の「ピタパ」との相互利用はできない。

 また、パスモを運営する協議会は21日、首都圏に限られていたスイカとの相互利用エリアを、来年3月29日から新潟、仙台両エリアにも拡大すると発表した。

Dec 21, 2007

Lyric

天天!!非常想你的天天!!飛過城市的邊緣!!降落愛你的終點
想念!!互道晚安的每一天!!卻又捨不得說再見!!你的笑那麼甜
我的直覺就是那麼堅決!!不怕有暴風圈!!因為你是我最晴朗的大晴天
愛!!要你牽我的手每一天!!我要非常用心感覺!!因為愛你!!才是我最後!!最美麗的句點
喜歡在你的肩膀盤旋!!喜歡兩個人的世界!!因為愛你!!才讓我的心!!永遠像甜甜圈

牽妳的手!!還是有點緊張!!看妳雙眼!!怎麼好好說話
這次真的下定決心鼓起勇氣!!擁抱妳讓我們的愛!!連成完美圈圈
曾經懷疑自己!!是否能保護你是妳讓我看見世界美麗
是妳帶我走向溫暖生命!!因為!!有你我的天空放晴
緊握住妳的手一起!!迎接未來!!十八歲的蔚藍環繞!!永遠的愛

是否能夠繼續!!因為妳能讓我真正充滿勇氣
有妳才可以真正面對自己!!一起面對未來
十八歲的蔚藍!!兩人一起擁抱永遠的愛

是否能夠繼續!!因為妳而讓我真正充滿勇氣
因為妳才可以真正面對自己
緊緊的握住妳的雙手!!一起面對未來
十八歲的蔚藍!!兩人一起擁抱永遠的愛

Dec 19, 2007

Prostate ca

緑茶をよく飲む男性ほど、進行性の前立腺がんになる危険性が下がることが19日、厚生労働省の研究班(班長=津金昌一郎・国立がんセンター予防研究部長)の大規模調査でわかった。


 1日5杯以上飲む人は、ほとんど飲まない人に比べ、危険性は約半分だった。

 研究班は、40〜69歳の男性約5万人を対象に、1990年代初めから10年以上にわたって追跡調査。404人が前立腺がんを発症した。うち114人は、前立腺以外にもがんが広がっている進行性がん、271人が前立腺にがんがとどまっているタイプと診断され、19人は不明だった。こうした患者の食生活を調べたところ、緑茶1日5杯以上飲む習慣がある人は、1日1杯未満の人に比べて、前立腺がんになる確率自体は変わらなかったものの、進行性のがんに発展する危険性は52%に減った。

 動物実験などで、緑茶の成分のカテキンは、がん細胞の増殖や、前立腺がんの危険性を高める男性ホルモンのレベルを抑えることが分かっている。

Dec 18, 2007

iPhone × DoCoMo

欧米の携帯キャリアとiPhone販売契約を結んだAppleは今、世界で最も大規模で洗練された携帯電話市場である日本への参入計画を練っているところだ。

 この件に詳しい複数の筋は、Appleのスティーブ・ジョブズCEOが最近、NTTドコモの中村維夫社長に会い、ドコモからiPhoneを販売する契約について話をしたという。さらにこの情報筋は、Appleはソフトバンクモバイルとも話し合っており、両社の幹部は何度もApple本社を訪れたとしている。

 Apple、ドコモ、ソフトバンクの広報担当者はコメントを控えた。

 Appleにとって、日本で早期に提携キャリアを見つけることは、同社が何度も掲げてきた目標「2007年6月の発売から2008年末までにiPhoneを約1000万台出荷し、世界携帯電話市場で1%のシェアを取る」を実現する上で重要な一歩となる。

 日本は魅力的な市場だ。それは、iPodファンの強力な基盤があり、約1億人の携帯電話利用者が平均で2年おきに新機種に買い換えているからだけではない。日本の消費者は既に、デジタル放送やカメラ、音楽などの高度な機能を備えた高価な携帯電話に数百ドルを払うことに慣れている。

 独自のタッチスクリーンインタフェースとインターネット機能を持つiPhoneは、発売以来、ほかの国と同様に日本でも話題になっている。アナリストは、iPhoneは2008年に同国に進出すると予測してきた。

 iPhoneは今のところ、発売された国で成功を収めている。9月後半までの累計販売台数は140万台に上る。売り上げはウォール街の最も強気なアナリスト予測には達しなかったが、米国では最も売れたスマートフォンの1つとなっている。米国では、iPhoneは加入者数最大のキャリア AT&Tから販売されている。

 欧州では、Appleは秋に欧州のキャリアと契約した。ドイツではDeutsche Telekom傘下のT-Mobile、フランスではFrance Telecom傘下のOrange、英国ではTelefonica傘下のO2だ。Orangeは、発売から5日で3万台のiPhoneが売れたとしている。

 日本では、ソフトバンクがAppleとの提携に関心を持っていると各方面で考えられているが、事情筋は、ドコモが最初のパートナーに選ばれる可能性が高いと伝えている。Appleはこれまで、最大手の携帯キャリアと契約することをかなり好んでいるからだ。

 両社はまだ条件交渉をしていると、これらの筋は話している。障害となっているのは、加入者からの売り上げの一部をAppleが要求している点だ。この件を知る複数の筋は、Appleはほかのキャリアから受け取っているのと同じ割合を要求していると言う。一部の推定では、その割合は約10%という。

 ドコモと契約に至らなかった場合、Appleはソフトバンクに目を向けるかもしれない。ソフトバンクは、規模で勝るライバルから顧客を奪おうと積極攻勢を仕掛けてきた。事情を知るある人物は、Appleは日本のキャリアと契約するのに困難はないだろうと考えていると話している。

mixi

ミクシィは12月18日、自社が運営するSNS「mixi」で、プレミアムユーザーに向けに「mixi日記」の記事ごとに公開範囲の設定ができる機能を追加した。

 このたびの機能追加では、日記作成ページにて、記事ごとに「非公開」または「一部の友人まで公開」の設定が可能となる。一部の友人まで公開の設定では、公開したいメンバーを、マイミクシィ一覧ページで設定したグループより選択することがでる。また、公開範囲を設定した記事を閲覧できるユーザーは、同じ記事が閲覧可能なメンバーを確認することも可能となる。

 これにより、非公開の設定とすることで、下書きやメモとして利用が可能となるほか、一部の友人まで公開の設定では、プライベートと会社などでの使い分けや、特定メンバーを対象としたイベントの告知といったコミュニケーションを図ることができるとしている。

 なお、日記作成時に公開範囲を設定しない場合は、あらかじめ設定されている公開範囲への公開とる。また、一部の友人へ公開された日記は、公開されているユーザー以外には、掲載されたことが表示されない仕組みとなっている。

 今後は全てのユーザーへの提供を予定しているが、 時期等の詳細については、現在のところ未定となっている。

Google map × mixi

ミクシィは12月17日、自社の運営するSNS「mixi」にて、Googleが提供する地図サイト「Googleマップ」の地図を日記に貼り付けて投稿できる機能を追加した。

 このたびの機能追加では、日記作成ページにある「Map」アイコンをクリックすると出現するダイアログボックスに、Googleマップの埋め込み用HTMLタグを入力することで、日記にGoogleマップを表示することが可能となる。

 まず、「Googleマップ」ページにて、貼り付けたい地図の右上にある「このページのリンク」をクリックし、表示されたHTMLタグをコピーする。つぎに、mixiの「日記を書く」ページにて、本文入力フォーム上、一番右の「Map」アイコンをクリックし、出現するダイアログボックスに、コピーしたHTMLタグを入力し、OKボタンをクリックすると、マップの貼り付けができる。

 なお、Googleマップの貼り付けはPCからのみ可能。モバイルからは閲覧できない。

Dec 15, 2007

Meningitis

Kernig sign, Brudzinski sign

Fasting

月に一度、定期的に絶食する習慣のある人は、動脈硬化のリスクが低くなるとの研究結果を、米ユタ州の専門家らがこのほど発表した。同州の人口の約7割を占めるモルモン教徒は毎月断食の日を設けていて、これが動脈硬化の発生率を抑える要因になっているという。


同大で心臓病を研究するベンジャミン・ホーン氏らが、最近の米心臓学会で報告した。同氏らのチームは、過去数年間のうちに血管が細くなったり詰まったりする「閉塞性動脈硬化症」のX線検査を受けた患者のデータから、モルモン教徒の発症率が低いことに注目。モルモン教には喫煙や飲酒を禁じる戒律もあり、特に禁煙の健康効果は従来から指摘されてきた。しかし、こうした要因を考慮した統計でも、発症率には依然として差があることが分かったため、断食との関係を調べることにしたという。


新たな調査では、対象者515人のうち、閉塞性動脈硬化症と診断された人の割合が、定期的に絶食するグループで59%、そうでないグループでは67%だった。対象者の8%は非モルモン教徒だったが、その中でも絶食の習慣がある人とない人を比べると、同様の傾向がみられたという。


「今回の結果だけで、定期的に絶食することが体に良いとは言い切れないが、絶食の効果は今後さらに研究する価値がありそうだ」と、ホーン氏は語る。「ただ、絶食を実行する人には、自分の食習慣や生活習慣全般をうまく管理できる自制心があり、これが健康増進につながっている可能性もある」という。


専門家らによれば、絶食によってカロリーが不足すると、食べ物に代わるエネルギー源として、体内に蓄えられた糖質や脂肪が分解、消費される。脂肪がたまりにくくなれば、動脈硬化の予防に役立つと考えられる。ただ、糖尿病患者やダイエット中の人が食事を抜くと悪化する危険性があるため、十分な注意が必要だという。

Books

Dec 14, 2007

Flickr

米Yahoo!の写真共有サイト「Flickr」は米国時間12月13日、写真アップロード用ソフトウエアの新版「Flickr Uploadr 3.0」の提供を開始した。FlickrのWebサイトからWindows用とMac OS X用をダウンロードできる。

米メディア(CNET News.com)によると、Flickr Uploadrはバージョン3.0からオープンソースとなり、General Public License version 2(GPL v2)のもとでソースコードが公開されたという。対応OSは、Windows XPおよび同VistaとMac OS X 10.4および同10.5。

詳細は、ITproの記事本文

Dec 13, 2007

Dementia with Lewy bodies(DLB)

レビー小体型認知症(DLB;Dementia with Lewy Bodies)
 レビー小体型認知症は老年期に認知症(Dementia)を呈する病気の一つで、変性性(脳の神経細胞が原因不明に減少する病態)の認知症では、アルツハイマー型認知症についで多い病気です。男性は女性より約2倍多いと言われます。レビー小体(Lewy Body)とは、元々は運動障害を主な症状とするパーキンソン病の脳の中の中脳と言われる部分にたまった異常な構造物をさす言葉ですが、レビー小体型認知症の患者さんの脳では、これが認知機能を司る大脳皮質にも広く見られることから命名されました。
1.レビー小体型認知症の症状
(1)認知障害と精神症状
 レビー小体型認知症の認知機能障害は、アルツハイマー型認知症とは少し異なる面が見られます。アルツハイマー型認知症の患者さんでは特に初期では比較的近い時期の記憶をとどめておく事が難しくなる物忘れの症状で始まる事が多いのですが、レビー小体型認知症の患者さんでは、こればかりではなく、初期より幻覚、特に幻視が現れることがしばしばです。幻視とは、実際には存在していないものがあるものとして生々しく見える症状で、“壁に虫が這っている”、“子供が枕元に座っている”などが比較的よくみられます。 “ふとんが人の姿にみえる”といった錯視の症状もしばしばみられます。これらの視覚性の認知障害は暗くなると現れやすくなります。また、気分や態度の変動が大きく、一見全く穏やかな状態から無気力状態、興奮、錯乱といった症状を一日の中でも繰り返したり、日中に惰眠をむさぼったりすることも経験されます。
(2)運動機能障害
  もう一つの大きな特徴は、パーキンソン病に似た歩行の障害や体の固さを伴う点です。このためレビー小体型認知症の患者さんではアルツハイマー型認知症の患者さんと比べて転倒の危険が高く、また、寝たきりにもなりやすいといえます。
(3)自律神経障害
3番目の特徴は自律神経の障害を伴う点です。このため、便秘や尿失禁が目立つのですが、日常生活を阻害する因子としては起立性低血圧など血圧の調節障害が見られる事です。起立性低血圧は、立ち上がった時に血圧の大幅な低下がみられる症状で、ひどい場合には失神を起こす場合があり、これが原因で立位歩行が困難な程度になる場合もあります。
2. 治療
 レビー小体型認知症の治療は抗精神薬による精神症状のコントロールと運動症状に対する抗パーキンソン病薬、自律神経障害に対しての血圧コントロールなどになります。レビー小体型認知症の患者さんでは抗精神薬への反応が過敏である事があり、少量より時間をかけて試みる事が必要です。また、向精神薬は運動症状を悪化させる作用があるものが多く、逆に抗パーキンソン病薬は精神症状を増悪させる事があるため、薬剤調節は難しい場合もあり、個々の患者さんの生活や介護がしやすいように薬をうまく考える必要があります。アルツハイマー型認知症の治療薬が効果的な場合もあり、試みられることもあります。

Infectious mononucleosis

カプシド抗原VCA-IgM抗体(+)
VCA-IgG抗体(+++)
核内抗原EBNA抗体陰性

⇒ 初感染

Dec 12, 2007

Tumor lysis syndrome (TLS)

抗がん剤や放射線による治療によって、大量のがん細胞が短期間で壊される場合があります。その場合に、がん細胞の「死がい」(成分)により、高尿酸血症、高リン酸血症、低カルシウム血症、代謝性アシドーシス(血液が酸性になること)、高カリウム血症、腎不全、呼吸不全などのいろいろな症状を生じます。これを腫瘍崩壊症候群といいます。補液や適切な薬剤の投与で予防もしくは対処しますが、重篤な場合、血液透析などの血液浄化療法を必要とすることがあります。

Takotsubo cardiomyopathy

たこつぼ心筋症は特に女性に多い疾患だが、エストロゲン濃度の低下が原因の一つである可能性が示された。ラットを使った動物実験で明らかになったもので、3月17日のECS-JCSジョイントシンポジウム「Pathophysiology and Clinical Aspect of Takotsubo Disease」で、和歌山県立医大の上山敬司氏が発表した。

 上山氏らは、たこつぼ心筋症が閉経後の女性にも目立つことからホルモンの関与を疑い、その解明を目指し実験を重ねてきた。たこつぼ心筋症が身体的あるいは精神的なストレスで誘発されることが少なくないことを踏まえ、実験では、 Kvetnanskyらが報告したラットのストレスモデルを用いた。上山氏らは、このモデルで、たこつぼ心筋症で見られる心電図や左室造影の所見を再現することができ、またアドレナリン受容体拮抗剤により、こうした所見を抑制することができることを確認した。

 その上で実験では、エストロゲンを補充することにより、ストレスで誘発される心電図や左室造影の所見がどのような影響をうけるのかを検討した。その結果、エストロゲン補充で、ストレスで誘発された左心室機能障害(特に頻脈)を抑制し、中央交感神経細胞におけるニューロンの活性を抑えることもできた。また、副腎や心臓における細胞活性を抑え、心臓保護効果があるHSP70やANP濃度を上昇させる効果も確認された。

 これらの結果を踏まえ上山氏は、更年期の後に続くエストロゲン濃度の低下は、神経系への間接作用あるいは心臓への直接作用によって、たこつぼ心筋症の発症に関与していることを示唆すると結論付けた。

(注)たこつぼ心筋症は、胸痛や心不全などの急性心筋梗塞症様の臨床所見が見られるが、心臓カテーテル検査では冠動脈に狭窄や閉塞などの異常所見がない。左室造影で心尖部に一過性の高度な収縮不全を認める症例があり、その収縮異常の形態的特徴から「たこつぼ型心筋症」と呼ばれている。1990年に佐藤光氏らが世界で初めて報告した。最近では、新潟大医学部の調査により、2004年の新潟県中越地震の直後、被災地の女性に、たこつぼ心筋症が多発していたことが明らかになった。

Dec 11, 2007

Memo


正常骨盤で産科的真結合線とよく相関

対角結合線
外結合線
側結合線

Plasmapheresis


Guiilain-Barré syn
重症筋無力症クリーゼ
マクログロブリン血症のhyperviscosity
TTP
Goodpasture syn

Dec 10, 2007

Taiwan drama



アホすぎて面白い

Rakuten × Edy

楽天とビットワレットは12月10日、共同マーケティング分野における包括的業務提携について基本合意に達し、2008年8月にも「楽天スーパーポイント」と「Edy」を連携させたサービスを開始することを発表した。

 両社提携のキーワードは「ネットとリアルの融合」。インターネット事業における楽天の資産と、「Edy」運営を通じてビットワレットが得たリアル経済における資産を連携させることで、双方の経済領域に更なる幅を持たせ、また相互の会員還流など新規ユーザ獲得にもつながると説明した。

 第1弾サービスとなるのは、店舗などで電子マネー「Edy」を利用すると楽天の運営するポイントプログラム「楽天スーパーポイント」が付与されるというもの。サービス端末は携帯電話が想定されており、アプリケーションソフト「楽天アプリ」(仮称)をダウンロードすることで、「Edy」利用時に自動でポイントが貯まっていく仕組みとなる。

 楽天代表取締役会長兼社長の三木谷浩史氏は、今回の提携について「楽天事業成功の大きな要因である『楽天スーパーポイント』の汎用性を大きく高めるもの」と評価。ビットワレット代表取締役社長の眞鍋マリオ氏も「これまでは利用促進のための場を確保することを心がけてきたが、いよいよ電子マネーならではの新サービスを投入する時期がきた」と新たな展開へ向けた意気込みを語った。

 両者は今後、「ネットとリアルの融合」を更に進めるべく第2弾、第3弾の連携サービスを検討していく。

 なお、両社間に資本提携などはなく、関係性をあくまで「包括的業務提携」にとどめていることから、今後、同業他社へと連携の幅を求めていく可能性があることを双方ともに示唆した。

Necrolytic migratory erythema


壊死性遊走性紅斑

Dec 9, 2007

Dec 8, 2007

Memo for test

脂質異常症

KFC



行きたいなあ


View Larger Map

ケンタッキーのチキンが食べ放題!ドリンクバー付き
平日:大人¥1,050、小人(3才〜12才)¥630
土日祝日:大人¥1380、小人(3才〜12才)¥630
制限時間:60分(平日/11:00〜15:00受付終了、土日祝/11:00〜20:00受付終了)

店舗情報
営業時間/10:00-22:00 駐車場:20台あり ジェフグルメカード利用・ドライブスルー ジェフグルメカード販売 あり

メニューのご紹介
オリジナルチキン、パスタ、炊き込みご飯、スープ、フライドポテト、パンプキンフライ、サラダバー、デザート

Age-related Macular Degeneration(AMD)


■概念・定義

加齢黄斑変性は滲出型と萎縮型に分けられる。滲出型は黄斑部の網膜色素上皮細胞-ブルッフ膜-脈絡膜の変化により発生する脈絡膜新生血管 (choroidal neovascularization: CNV)とその増殖変化を本態とする疾患である。CNVは網膜色素上皮下、ついで網膜下に発育する。出血、滲出による網膜色素上皮剥離、網膜剥離を呈し、それらが吸収した後には萎縮・瘢痕が形成され、高度の永続する視力低下を生じる。進行が速い。萎縮型は黄斑部に網膜色素上皮-脈絡毛細血管板の地図状萎縮病巣が形成されるが、進行は緩慢である。
■疫学

欧米の研究結果

人口あたりの頻度:チェサピークベイ(米国)の住人を対象にした場合、50歳以上の1.8%が加齢黄斑変性であり、米国の人口に換算すると75歳以上では 640,000人が加齢黄斑変性であると推定されている。ビーバーダム(米国)の住人を対象にした場合、人口の1.6%、75歳以上の7.1%、ロッテルダム(オランダ)の55歳以上の住人の1.7%、85歳以上の11%、ブルーマウンテン(オーストラリア)の49歳以上の住民の1.9%、85歳以上の 18.5%が加齢黄斑変性に罹患していると報告されている。滲出型と非滲出型の比はいずれの研究でも2:1である。性比は1.9:1.6(ビーバーダム)、1.9:1.4(ロッテルダム)、2.4:1.9(ブルーマウンテン)と女性に多い。しかし、これらのスタディでは年齢をマッチさせて比べると性差は有意ではない。

我が国における調査結果

1998年に九州久山町の50歳以上の住民を対象におこなわれた調査では少なくとも1眼に滲出型を有する人は0.67%、萎縮型を有する人は0.2%であり、男性に多い。5年発症率は滲出型0.6%、萎縮型0.3%と報告されている。

滲出型は特に視力予後不良であり、来るべき高齢化社会の問題点になると予測されているので、以下滲出型について述べる。
■病因

網膜色素上皮細胞は視細胞の外節の貪食機能を始め神経網膜の環境を保持する上で重要な役割をはたしているが、加齢性の変化として、消化残渣物としてのリポフスチンの蓄積や網膜色素上皮細胞の脂質化が起こる。また、加齢とともに色素上皮下のブルッフ膜の肥厚が起こり、視細胞-網膜色素上皮-ブルッフ膜間の生理的環境に変化が生じる。最近ではこれらの過程に遺伝も関与しており、環境要因も関係があると考えられるようになった。欧米ではcomplement factor H 遺伝子多形との関連が報告されている。環境要因としては喫煙、日光暴露が関係ある。こうした変化によっておこった慢性炎症や虚血が脈絡膜からの新生血管の原因になると考えられている。CNVはブルッフ膜の破損部から網膜色素上皮下、網膜下へと進展してくる。
■症状

中心暗点、変視症、非可逆的かつ高度な視力低下。

■治療
中心窩外CNV

1)光凝固術
中心窩外のCNVについてはクリプトン・レッド、アルゴン・ダイ・クリプトン・イエローレーザーなどを用いて行う。光凝固術の効果については米国の大規模な治療研究結果では、蛍光造影で確認できたCNVの全領域を強めた凝固するという方法が有効であると報告されている。中心窩外のCNVについては本邦でも最も良く行われている治療である。治療によりCNVの瘢痕化を促進し、出血、滲出の吸収を促進する。

2)CNV抜去
網膜色素上皮上の傍中心窩CNVに対しては抜去術の選択肢もある。傍中心窩CNVは光凝固では遺残、再発の可能性が高く、CNVが中心窩に達すると視力低下を生じること、atrophic creep(レーザー瘢痕の拡大)が生じ、中心窩に及ぶと視力が落ちること、CNVが閉塞した場合でも光凝固部に一致して絶対暗点が生じるなどの問題がある。CNVの抜去によって出血、滲出が早期に吸収し、中心窩の機能が保たれれば視力の維持・改善が得られる可能性が高い。
中心窩CNV

各種治療が試みられてきたが、現在の第一選択は光線力学的療法である。

1)光線力学的療法
光線力学療法は肘静脈から静注した光感受性物質がCNVの内皮細胞に集積した時期にCNVに長波長の光照射を行い、光化学反応を起こす。その結果生じた細胞毒性の強い一重項酸素などの活性酸素によってCNVの内皮細胞が障害され、内皮細胞に血小板が付着し、やがて血栓が形成されCNVの管腔が閉塞する。本法では非熱性レーザーを使用し、光化学反応はCNVに限局して生じるため視力低下や中心暗点の生じる可能性は極めて少ないとされている。しかし視力が低下することがあるので、通常0.5以下を対象にするのがよい。欧米の臨床治療研究の結果では、視力低下を遅らせることができることが示されている。日本人では治療後2年間は治療前の平均視力が保たれていた。病変が小さい場合、ポリープ状脈絡膜血管症はよい適応とされている。

2)栄養血管に対する光凝固
中心窩を含むCNVの治療に試みられている。インドシアニングリーン造影を用いてCNVへの脈絡膜血管から流入血管(栄養血管)を検出し、選択的に凝固する。凝固部位が中心窩以外であるため、治療による視力低下を起こさない。また症例によっては視力の改善も期待できる。小型のCNVの外に細い長い栄養血管がみとめられる場合が良い適応である。問題は栄養血管の検出には習熟を要するため、栄養血管の検出率が低いことと、良い適応になる栄養血管が少ないことである。

3)手術療法
感覚網膜下の中心窩CNVには抜去術や抜去後色素上皮の移植を行う方法や、中心窩を移動する手術もあるが、最近はあまり行われていない。

4)抗血管新生薬
抗血管新生薬は新生血管増殖因子(VEGF)を不活化することによってCNVの活動性を抑えることを目的にする。抗血管新生薬にはVEGFアプタマー、モノクロナール抗体、VEGF抗体、ステロイド剤がある。現在わが国で使用可能なVEGF抗体(ベバシズマブ 商標名アバスチン)はoff-Labelであり、加齢黄斑変性のCNVには適応とされていないが、米国では硝子体内投与が加齢黄斑変性で、視力と病変の改善に有用であったと報告されている。
中心窩を含む大きな硝子体出血・網膜下出血

中心窩を含む網膜下血腫・硝子体出血・硝子体手術・網膜下血腫移動術

大量の中心窩を含む網膜下出血をおこした場合、出血が新鮮な時期には網膜下血腫移動術、網膜下血腫除去術の適応になる。更に乗じて硝子体出血を来した場合には硝子体手術の適応となることがある。
サプリメント

大量の亜鉛、銅、抗酸化ビタミンから成るサプリメントは、視力が20/30以上で加齢性黄斑変性前段階の所見を有する人あるいは対側眼がすでに進行期の加齢黄斑変性である人では、滲出型加齢黄斑変性への進行を遅くするのに有用であったと報告された。

Dec 7, 2007

AIDS

国連合同エイズ計画(UNAIDS)と世界保健機関(WHO)は、エイズに関する07年の最新推計で、アジア、アフリカ諸国で感染者の把握体制が向上したことなどを理由に推計を見直し、昨年時点の感染者数を3950万人から3270万人に大幅に下方修正した。そのうえで最新の感染者数を3320万人と推計。増え続けてきた感染者数は頭打ちになったとの見方を示した。

 UNAIDSは下方修正について、インド政府が今年、推計方法を改めて感染者数を300万人以上下方修正したことが最大の要因と説明。加えて、ケニア、ナイジェリアなどアフリカの5カ国でも調査方法をより正確なものに変えた結果、感染者数が減った。インドとこれらのアフリカ5カ国の減少が、下方修正分700万人近くの7割を占めるとしている。また今回、UNAIDSが01年以来の推計・分析方法の抜本見直しをしたことも影響しているとした。

 今回の推計では、07年に新たに感染した人は250万人、エイズによる死者数は210万人。毎年の感染者は90年代後半の年約300万人をピークに減少し始めたと分析。死者数も感染者の生存期間が長くなっていることから減った。

 サハラ砂漠以南のアフリカ諸国に世界の感染者の68%が集中するなどアフリカの状況は依然深刻。続くアジア地域ではインドが250万人で最多。タイやカンボジアで感染率が下がり始めた一方、ベトナムやインドネシアでは高まっている。

 国際的な資金拠出を得るためにこれまで感染者数を過大に推計していたのではないかとの指摘が出ていることについてWHOは「精度を上げるため推計方法は透明性を保ちながら変更している。意図的な『水増し』の形跡はない」と反論した。

Dec 6, 2007

ANA × Suica

東日本旅客鉄道(JR東日本)と全日本空輸は6日、旅行商品の開発・販売やカード事業などで包括提携すると正式に発表した。旅客機と鉄道を組み合わせた旅行商品を共同で開発し2008年3月から販売する。来秋には両社のサービスを一体化したクレジットカードを発行する。幅広い顧客基盤を持つ両社が手を組み、少子化などで頭打ち傾向が続く国内の旅行需要を掘り起こす。

 共同開発による第一弾の旅行商品として、往路が寝台列車「北斗星」「カシオペア」、復路が航空機という北海道ツアーなどを準備する。JR東日本が組織する「大人の休日倶楽部」や全日空の「旅達」の会員向けに販売する。

 提携クレジットカードはIC乗車券「スイカ」と電子航空券「スキップ」の機能を一枚にまとめる。鉄道の改札から空港の搭乗ゲートまで立ち止まらずに通過することが可能になる。

Dec 5, 2007

Flickr

 Flickrで、Picnikのオンラインツールを使った写真のオンライン編集が可能となった。

 各写真のページにある「edit this」という新しいオプションを選ぶと、「Powered by Picnik」画面が表示され、露出、色、シャープなどの変更とともに、テキストを追加したり、歯を白くしたりすることができる。また、赤目の修正、トリミング、リサイズも可能だ。これらの機能は、Picnikのサイトで既に利用可能になっているのと同じものである。

 FlickrとPicnikは、10月に提携を発表していたが、同サービスの開始時期を「数カ月以内」と述べていた。Flickrは米国時間12月5日、サービスの開始を同社ブログで発表した。新しいオプションを使った効果の一部は、FlickrのPicnikersグループで見ることができる。Picnikを使って編集された画像が閲覧可能となっている。

Office for mac

マイクロソフトは12月5日、Mac版Officeシリーズ「Microsoft Office 2008 for Mac」を1月16日に発売すると発表した。

 日米同時発売で(米国時間では時差の関係で1月15日となる)、1月14日より米国サンフランシスコで行われるMacworld Conference & Expoの開催に合わせたもの。価格や各エディションの詳細は9月の発表と変わらない(参照記事)。本日より、各量販店などのオンラインショップでも予約を開始している。
“パワーポイントのファイルをiPod用に書き出す機能も パワーポイントのファイルをiPod用に書き出す機能も

 マイクロソフト執行役 ホーム&エンターテインメント事業本部 リテールビジネス事業部長の五十嵐章氏は、「初のユニバーサルアプリケーション(最新のIntelベースのMacでも従来のPower PCでも動作)。一番ユニークなのは、パワーポイントのファイルをiPoc touchにワンタッチで移行できること。iPod touchでプレゼンテーションの準備をしながら会場まで行ける。また、家庭向けのエディションMicrosoft Office 2008 for Macファミリー&アカデミック(2万2800円)も初めて用意した。初めてMacを買う人やハイエンドなアプリケーションをいきなり買うのは……、という人にも気軽に買ってもらえると思う」と話す。
“左から、Microsoft Office 2008 for Mac、ファミリー&アカデミック、Special Media Edition 左から、Microsoft Office 2008 for Mac、ファミリー&アカデミック、Special Media Edition
“スケジュールやTODOを素早く確認できる「My Day」 スケジュールやTODOを素早く確認できる「My Day」

 目玉となる機能は、Macのよさを引き出すための開発コンセプトである“マック ファースト・マックオンリー”の各機能だ。Leopardにあわせた違和感のないユーザーインターフェースやカレンダー情報やTODOを素早く確認できる「My Day」、Wordに搭載されたDTPソフト的なレイアウトが行える「Publishing Layout View」機能など多岐にわたる。パワーポイントのファイルをiPod用に書き出す機能、Mac付属のリモコン「Apple Remote」への対応など、アップル製品との連携も強化されている。

 マイクロソフトとアップルはライバルとして見られる傾向にあるが、実のところマイクロソフトのMac用ソフトの開発には20年以上の歴史がある。

 マイクロソフトの本社がある米国レドモンドには、「macbu(Macintosh Business Unit)」の名で知られるMac製品の開発ラボがある。約200名の専門のスタッフがおり、アップルを除き、世界最大規模の開発部隊なのだという。

 すべてスタッフはMacユーザーで、マイクロソフトの中でMacそういった環境に身を置き、Windows版 Officeなどとの互換性をあげる努力をしていると、リテールビジネス事業部 コンシューマ製品部エグゼクティブプロダクトマネージャの仲尾毅氏は説明した。
“タブが増えたのもユーザーインターフェースの特徴。スライドテーマも一覧プレビューできる タブが増えたのもユーザーインターフェースの特徴。スライドテーマも一覧プレビューできる

 Office Open XML File Formats 採用により、Office 2007 との高い互換性が期待できる。また、レイアウトがずれるもっとも大きな要因はフォントだとし、Windows Vistaとまったく同じメイリオフォントを搭載することで、以前よりも高い互換性を実現したという。

 新機能は、「macoffice2008.com」で見られるほか、macbu公式ブログ「mac mojo」で開発舞台裏を見ることができる。

Dec 4, 2007

Yahoo × eBay

ヤフーは12月4日、ネットオークション最大手の米eBayとの業務提携を発表した。今後はヤフーのオークションサービス「Yahoo!オークション」と「eBay」の相互乗り入れを実施していく。

 両社は提携の第1フェーズとして、ネットプライスドットコム子会社のショップエアラインに運営を委託した購買代行サイト「セカイモン」を同日開設した。セカイモンでは、eBayに出品されている商品に対して日本語で入札可能だ。アカウントにはセカイモンのユーザーIDおよびYahoo! JAPAN IDを利用する。

 セカイモンはeBayの商品APIを利用しており、リアルタイムに商品情報や価格情報などを表示する。価格は米ドルのほかに、邦貨に換算した参考価格も併せて表示されるようになっている。商品の説明は自動翻訳で日本語化されているが、4日時点ではあまり分かりやすい日本語にはなっておらず、今後改良していくとネットプライスドットコム代表取締役社長兼グループCEOの佐藤輝英氏は話す。

 落札後の出品者とのやり取りは、ショップエアラインが代行する。落札者はクレジットカードもしくはPayPalを使って決済する。商品代金のほか、代行手数料として落札価格の15%と、商品配送料(大きさによって異なるが2000円から3000円程度)、関税がかかる。落札から1〜2週間で商品が落札者のもとに届くようにするという。

 医薬品など一部の商品は、法規制により売買できない。こういった商品はセカイモンでカテゴリを外すなどして表示されないようにする。また、ショップエアラインが間に入ることで、売買をめぐるトラブルが起きないようにするという。

 今後、第2フェーズとして、2008年3月末までにYahoo!オークション上でeBayの商品を閲覧、入札できるようにする。この場合も実際の購買手続きはショップエアラインが代行する。

 さらに第3フェーズとして、2008年中に、eBay内にYahoo!オークションの商品を購買できる代行サイトを開設する予定だ。これにより、 Yahoo!オークションのユーザーがeBayのユーザーに対して商品を販売できるようになる。この部分の購買代行事業者については現在選定中とのことだ


 eBayは1999年に日本でオークションサービスを展開したがうまくいかず、2002年に撤退した苦い思い出がある。eBayインターナショナル社長のローリー・ノリントン氏は「当時は欧州地域の立ち上げなどが同時期にあり、優先順位を考慮して撤退した。しかし当時と今ではアジアにおける戦略が違う。各地で最も強いパートナーと組むのが我々の戦略だ」と語り、日本でトップの座にあるヤフーをパートナーとして選んだとした。

 一方のヤフーにとっては、「オープン戦略の一環」(代表取締役社長の井上雅博氏)。eBayでは世界中から1億200万の商品が常に売買品としてリストアップされているといい、商品の大規模な拡充につながる。

 セカイモンでの売り上げはヤフー、eBay、ショップエアラインの3社で分け合うという。購入代行手数料のほか、サイトへの広告掲載料などが主な収益源となる。分配比率については明らかにしていない。